\戦国時代の天明鋳物の代表作!/

国指定重要文化財の「鋳銅梅竹文透釣灯籠(ちゅうどうばいちくもんすかしつりどうろう)」が佐野市郷土博物館でただいま展示されております🌸
今回は栃木デスティネーションキャンペーンの特別企画となり、期間限定で観ることができます😃
 
普段写真でしか観ることができない、釣灯籠ですが、上から下からも観られます(笑)
銘文は笠の上に記載され、戦乱の世であった天文14年(1545年)藤原宣経が子孫繁栄と人々の安全福寿を祈願し奉納したことが分かります。
 
蝋型鋳造によって制作されているが、その技術は極めて優れています。
鋳物師さんも細かい細工なので、金属を流すのが難しいとよく言っています。
スゴイ技術らしいです

ーー⬇️⬇️⬇️ーーーーーーーーーーーーーーーー
文化財特別公開 2018県南地域特別企画
「鋳銅梅竹文透釣灯籠」公開
場所:佐野市郷土博物館 ※月曜休館
公開日:5月12日(土)~6月3日(日)9:00~17:00(通常非公開)
料金:一般210円、大学高校生100円、中学小学生50円
https://www.tochigiji.or.jp/spot/8511/